趣味友過ごすとまた新しい発見がある
2016/02/07
趣味って、一見誰にでもありそうなものですが、無い人はないと思います。
実際、あなたの趣味は?と聞かれても、私もすぐに答えられないでいた人間です。
生活のために仕事ばかりして、休日はためていた家事や子供の事、病院の診察などで終わってしまうので、なんなんだろう、私・・・と思う事ばかりでした。
同じような主婦でも、周りの友達はいきいきとしている人が多いので、普段仕事や子供のこと以外で何しているの?と聞いたことがあります。
老後若々しくいたいからヨガをしている人、へそくりでショッピングする人、図書館で本を読む人…など様々でした。
趣味・・・と構えないで、自分がそれをすると調子が良かったり、ストレスが発散されることをするというのも趣味としていいと思います。
それなら私にもあるある!私は、友達と何気ない会話をしながらカフェでゆくっりするのが大好きです。
という事がわかり、休日に時間があくと、気の合う友人を誘って新しくできたカフェやレストランに行き、美味しいものを食べに行っています。
カフェには、いつも珍しいものがたくさんあって、現実逃避が出来ます。
気に入ったものを家で作って家族に披露したりすると、いつの間にか料理の腕が上がっています(笑)。
自分たちが作ったお菓子や料理などを持ち寄って、友達の家でプチパーティーをすることもありますが、基本的には家族の愚痴などが一番のおかずになっています。
何気なく過ごしている時間なので、無駄と思う人もいるかもしれないけれど、自分が好きなことをしていると、自然と同じような仲間が集まります。
その仲間と過ごすと、また新しい発見があって、新しく挑戦したいことが出てきたりします。
まずは、自分がやりたいと思うことをして、同じような感覚の人に声をかけてみるといいのかなと思います。